ホーム > 大会・シンポジウム > 大会案内

大会大会|大会・シンポジウム

日本雑草学会第64回大会(講演会・ポスター発表・総会等)

日本雑草学会第64回大会運営委員会

日本雑草学会第64回大会を以下の要領で開催致します。多数の方々のご参加をお待ちしております。詳細につきましては下記のほか, 日本雑草学会ウェブサイトの大会案内をご参照下さい。ウェブサイトは随時更新しますので,参加予定の方は折にふれご確認下さい。

1.期日

2025年3月24日(月) 一般講演・ポスター発表,ミニシンポ,会員総会,学会賞受賞者講演,懇親会
3月25日(火) 一般講演・ポスター発表,ランチョンセミナー,ミニシンポ

2.会場

(周辺地図及び交通手段等の情報は学会ウェブサイトに掲載します)
3月24日(月)~25日(火)
一般講演・ポスター発表,総会等:信州大学技術総合振興センター(SASTec)、信州大学工学部講義棟
(住所:〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1)
(会場案内・地図は本会告の最終ページをご覧下さい)
(注;一般講演・ポスター発表,総会等会場は予定会場です。再告で確定会場をお知らせします。)

懇親会:信州大学工学部生協
(住所:〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1)

3.大会運営委員会

大会運営委員長 渡邉 修(信州大学学術研究院農学系)
大会幹事    青木政晴(長野県農業試験場)
本部:〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304 信州大学農学部

○お問い合わせ
日本雑草学会第64回大会運営委員会
E-mail: conf2025@wssj.jp
電話番号:0265-77-1401
注)お急ぎでない場合には, 電子メールをご利用下さい。

4.一般講演・ポスター申し込み

○講演要旨の提出をもって発表申し込みと致します。締め切り後の講演要旨の修正はできません。発表者は正会員(学生会員を含む)及び日本農薬学会会員,植物化学調節学会会員に限ります。
発表を希望される方で学会員でない方は、速やかに入会手続き及び会費の納入をお願い致します。入会手続きは会期中に会場受付で行うこともできます。
講演要旨締め切り日:2025年1月17日(金)

○発表題数:一般講演とポスター発表を合わせて,発表者1人3題までとします(ポスターは原則発表者1人1題)。一般講演あるいはポスター発表を申し込まれた場合であっても,会場の都合によりいずれかに変更していただくことがありますので,申し込み時に優先順位を記入して下さい。プログラムは,3月上旬に学会ウェブサイトに掲載予定です。

○申し込み方法:2024年12月に開設予定の参加・演題登録システムにてお申し込み下さい。詳細は日本雑草学会の大会案内でご確認下さい。

5.一般講演

一般講演の時間は,1題あたり講演12分,質問・討議3分です。発表機材はPCプロジェクターです。会場にはプロジェクターとケーブル(USB-C及びHDMI)を設置しますが,PCは発表者持ち込みとします。2024年11月に学会ウェブサイトの大会案内に「PCプロジェクター発表に関する注意事項」を掲載しますので,事前に熟読してご準備下さい。

6.ポスター発表

1題あたりの説明時間は約1時間を予定しています。ポスターの作成方法は,「ポスター作成要領」(2024年12月に学会ウェブサイトの大会案内に掲載予定)をご参照下さい。

7.ミニシンポジウム

○ミニシンポジウムは,雑草学にとって重要と考えられる話題について1時間30分の枠内で発表・討議していただくもので,正会員(学生会員を含む)に自主的にオーガナイザーとなって企画・応募していただきます。講演者は学会員に限りませんが,オーガナイザーが責任をもって講演の承諾を得て下さい。講演者に対する交通費等を学会で負担することはありません。

○開催を希望される方は,受付フォーム(参加・演題登録システムとは別です。2024年11月にウェブサイト等に掲載予定)にオーガナイザー,テーマ及び概要(100~200字程度)を記入し,2024年12月20日(金)までに大会運営委員会(E-mail: conf2025@wssj.jp)あてにお申し込み下さい。運営委員会で採否を決定し,2024年12月27日(金)までにオーガナイザーに連絡致します。

○採用が決まったミニシンポのオーガナイザーは,ミニシンポの目的,2ページ以内の要旨(ミニシンポあたり)を作成し, 2024年12月に開設予定の参加・演題登録システムにて登録して下さい。要旨提出締め切り日は,一般講演・ポスターと同じ,2025年1月17日(金)です。詳細は日本雑草学会ウェブサイトの大会案内でご確認下さい。

8.講演及びポスターのデジカメ,ビデオ,携帯電話等による撮影の禁止

ミニシンポジウムを含め,講演やポスターの内容をカメラ,ビデオ,携帯電話等で撮影・録音することを禁止します。ただし発表者に事前に許可を得た場合,その発表に限り撮影・録音を認めます。

9.ベスト講演賞・ベストポスター賞

発表者の年齢が40歳以下(2025年3月末時点)を対象に,優秀な講演及びポスターを数件選考し,表彰状を授与します。ただし, 40歳以下であっても, 発表登録時に,40歳以下であることを申告しないと対象になりませんのでご注意下さい。詳細は, 日本雑草学会ウェブサイトの大会案内に掲載する実施要領でご確認下さい。

10.大会参加事前申し込み

大会運営を円滑に進めるため, 事前登録にご協力下さい。大会に参加される方は,参加・演題登録システム(2024年12月にウェブサイト等に掲載予定)により,2025年2月21日(金)までにお申し込み下さい。事前登録者には領収書付きのネームカードを事前に送付します。当日はネームカードを忘れずにお持ち下さい。

11.参加費

講演会参加費 講演要旨 懇親会費(前納) 懇親会費(当日)
会員(一般) 5,000円 3,000円 未定 未定
会員(学生) 1,000円 1,000円 未定 未定
非会員(一般) 8,000円 3,000円 未定 未定
非会員(学生) 1,000円 1,000円 未定 未定

12.参加費等払込み

会場受付の混雑を避けるため,事前登録された方は参加費等の前納にご協力下さい。前納の払込み期限は2025年2月21日(金)です。この期日を過ぎた場合は,当日受付でお支払いいただくことになります。払込み方法としては,これまでの郵便振替に加え,クレジットカード払いもご利用いただけます。郵便振替で払込みされる場合は,参加・演題登録システムで申し込みされた時に発行される参加申し込み受付番号を,郵便払込票に記入して下さい。振込先の詳細は「雑草研究」第69巻第4号に掲載される「再告」と日本雑草学会ウェブサイトの大会案内にてご案内します。なお,講演会等に参加されなかった場合も,前納いただいた参加費等は返金できませんのでご了承下さい。

13.会場受付での入会受付

大会会場の受付で, 日本雑草学会への新規入会を受け付けます。ご希望される方は, 受付担当者にお申し付け下さい。

14.交通・宿泊案内・昼食等

宿泊施設の斡旋はしません。(公財)ながの観光コンベンションビューローの助成金で大会運営費の一部を補っています。このため,各自の宿泊については長野市内の宿泊施設をご利用下さい。会場へのアクセスは,会告末尾のご案内及び学会ウェブサイトの大会案内をご覧下さい。学内の生協食堂,周辺のコンビニ等は営業していますのでご利用下さい。大学周辺の飲食店の情報は, 日本雑草学会ウェブサイトの大会案内に後日アップします。

15.託児所

会期中(3月24日~25日),託児室(要予約)を設けます。使用をご希望される方は,2024 年 12月 20日(金) までに大会運営委員会(E-mail: conf2025@wssj.jp)あてお申し込み下さい。利用金額や開設時間等の詳細は, 申し込み締め切り後にお知らせします。ただし, 希望者がいない場合, 託児室は設置しませんので, 必ず期限までに事前にお申し込み下さい。

16.企業展示

企業展示をご検討の際は,大会運営委員会(E-mail: conf2025@wssj.jp)までお問い合わせ下さい。申し込み締め切りは2025年1月17日(金)を予定しています。スペースに限りがあるため,大型物品の展示はお断りする場合があります。あらかじめご了承下さい。

17.必要な手続き(申し込み種類別)一覧表

必要な手続き 締め切り 一般講演 ポスター発表 ミニシンポ 参加のみ
ミニシンポ申請 2024/12/20(金)      
ミニシンポ(要旨提出) 2025/1/17(金)
一般講演・ポスター発表申し込み
(要旨提出)
2025/1/17(金)    
事前参加登録 2025/2/21(金)
事前参加費等払込 2025/2/21(金)

その他
託児所利用申し込み 2024/12/20(金)
企業展示等申し込み 2025/1/17(金)

会場(一般講演・ポスター発表,総会等)案内・地図

1.会場住所等

信州科学技術総合振興センター(SASTec)
信州大学工学部講義棟
〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1  電話:026-269-5700
URL http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/engineering/sastec/index.html

2.主な交通手段

JR長野駅は北陸新幹線,信越本線の停車駅です。
JR長野駅から信州大学長野(工学)キャンパスまでの交通
①長野電鉄バス利用:JR長野駅東口から長電バス1番のりば「屋島・保科温泉・日赤行き」バス停より,「日赤経由アークス中央行き」,「日赤経由水野美術館行き」,「保科温泉行き」のいずれかに乗車(5分),バス停「信大工学部」で下車して進行方向と反対に直進し,「北市」交差点を左折して約200m直進.
②アルピコバス利用:JR長野駅善光寺口を出てアルピコバス2番のりばで「日赤経由大塚南行き」,「松岡行き」,「サンマリーン行き」,「ビッグハット行き」のいずれかに乗車(8分),バス停「信大工学部前」で下車して進行方向に約300m直進.
③徒歩:JR長野駅東口から徒歩約20分.

3.会場案内図

<会場までのアクセス>
https://www.shinshu-u.ac.jp/access/nagano_technology/

(信州大学長野(工学)キャンパスマップ)




» 過去の大会案内

 

大会・シンポジウム

参加・演題登録システム

このページの先頭へ