近畿雑草研究会へようこそ!

本研究会は、近畿地方を中心に雑草の生態・防除・利用について関心のある方々が集い、情報交換する場を提供することを目的としています。

〜お知らせ〜

2023年度 研究会および現地検討会を開催します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2023年度 近畿雑草研究会 ~近畿の豆類場面の雑草防除を考える~

日時:2023年9月1日(金)14:00~17:00

小雨決行、終了時間は前後する可能性があります

会場:京都府農林センター(〒621-0806 京都府亀岡市余部町和久成)

農林センターへのアクセス(旧農総研)
※公共交通機関でのご来場にご協力よろしくお願いいたします。
亀岡駅南口からバスが出ています。JA京都本店前バス停より徒歩2分です。
12:50発、12:58着(京阪京都交通 [34]穴太寺前行)
13:29発、13:38着(亀岡地区コミュニティバス[C122]西(左回り)コース)
13:50発、13:58着(京阪京都交通 [34]穴太寺前行)

参加費 :会員と学生は無料、非会員1000円

申し込み:8月18日(金)まで

「ご氏名」「ご所属」「情報交換会への参加有無」を明記の上、近畿雑草研究会事務局(kinki_weedsアットマークwssj.jp)までご連絡ください。

9月1日(金)スケジュール予定

13:30 受付開始
14:00 開会挨拶
14:05 「京都府の小豆栽培における雑草防除の取り組み」(京都府農林技術センター:羽根様)
14:40 「パワーガイザー®液剤の豆類場面での薬剤特性と近畿地方での使用事例」(BASFジャパン株式会社:木村様)
15:00 「アタックショット®乳剤の豆類場面での薬剤特性と近畿地方での使用事例」(丸和バイオケミカル株式会社:渡邊様)
15:20 「除草ロボットの開発状況と今後の展望」(農研機構 農業機械研究部門:吉田様)
16:00 小豆栽培現地圃場視察会
17:00 閉会

閉会後、亀岡駅付近にて有志で情報交換会(実費)をしたく、ご参加いただけそうな場合はその旨も申込メールにご記載お願いします。人数確認できましたら、会場や会費等の詳細を別途ご連絡いたします。

豆類の雑草防除について、京都府での小豆場面での取り組みを実例に、実際に現地試験の様子を視察していただきます。京都府農林技術センター様には会場のご提供も含め多大なご協力を賜り、深く御礼申し上げます。また話題提供としてBASFジャパン様、丸和バイオケミカル様からも豆類場面の除草剤についてご紹介をいただき、みどり戦略でも注目される除草ロボットについては農研機構様よりお話をいただけることとなりました。

とても盛沢山な内容で、多角的な視点から近畿の雑草問題について考える機会となるものと期待しております。教育機関関係者様におかれましては、お近くの学生さんへの情報共有もお願いいたします。学生の皆さんに現地の雑草問題、防除の取り組み等に興味を持ってもらうきっかけになれば嬉しいです。

ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。